都内のいわゆる居酒屋で口にした酒のつまみあれこれです。印象に残ったものを並べてみます。
どれもいい店です。(住所あいうえお順)
千住・大はし(足立区千住3-46) 気軽さと、気配りのご主人のさい配と
牛の煮込み
サザエの壺焼き
白子(タラ)のポン酢
浅七(江東区富岡1-5-15)
ホタテの梅煮
まぐろづけ
森下・山利喜(江東区森下2-18-8)
煮込み
軟骨たたき
十条・斉藤酒場(北区上十条2-30-13)
しらすおろし
しいたけ煮
大井町・大山酒場(品川区東大井5-2-13)
ソラマメ
厚揚げ
煮込み(モツ煮)
渋谷・猿丸(渋谷区宇田川町13-16) 酒のアドバイザーにききましょう
湯葉豆腐
牡蠣のマリネ
渋谷・とひ家(渋谷区宇田川町18-1)
山ウニ豆腐
木綿豆腐(岩手深萱、かたい)
米茄子の味噌田楽
渋谷・佐賀(渋谷区宇田川町31-4) ご主人のふるさと佐賀へのこだわり
むつごろう(大きなものでびっくりしました。)
なめろう(千葉県の魚郷土料理)
渋谷・八詩(はちうた)(渋谷区宇田川町38-3) 若い感覚の居酒屋
水なす(岸和田産、生で味噌をつけて食べます。)
いかのすり身入りのさつまあげ
道玄坂・魚真(渋谷区道玄坂2-25-5)
鱈の白子刺し
アサリの酒蒸し
恵比寿・味彩(渋谷区恵比寿1-12-5)
煮竹の子
タゼリのごまあえ
恵比寿・茶夢(渋谷区恵比寿南1-3-8) いい雰囲気です
焼き真竹になめ味噌
ほやの刺身と酢の物
鮪の刺身
恵比寿・由庵(豆富料理)(渋谷区恵比寿アトレ内) 豆腐あれこれ
おぼろ豆腐
湯葉の唐揚げ
渋谷・朱央(渋谷区桜丘町3-15 渋谷第2ビル1F) 味にこだわるご主人の熱意が伝わりってきます
仏の耳(海藻)
魚卵の醤油漬け
ほやの塩辛(ばくらい)
桜丘町・西蔵東京(渋谷区桜丘町22-8) 日本名門酒会の店です
アジの酢締め
鴨のスープ
猿楽町・○楽(渋谷区猿楽町13-10) 伝統を今様に
長芋の天ぷら
山雲丹(豆富の味噌モロミ漬け)
渋谷・澤村(渋谷区道玄坂1-11-1) まじめなご主人の集めた吟醸酒の数々
白ごま入りごま豆腐
サーモンに黒ごまあえ
渋谷・芝浜(渋谷区道玄坂2-6-2) これはいい店です
自家製からすみ
いくらの醤油漬け
牛タンの味噌漬け
道玄坂・料理人のいる魚屋 ガシラ(渋谷区道玄坂1-19-5) 二人でどうぞ
イカワタの包み焼き(若い人にも食べやすく、最近のはやりのようでした)
道玄坂・くじら屋(渋谷区道玄坂2-22-29) 鯨の味は是非残したいものです
さらしくじら(酢味噌です。私はカラシ味噌がすきです。)
代々木上原・笹吟(渋谷区代々木上原1-32-15)
ズイキ
ヒラメ刺身
牡蠣の田楽
荒木町・桃太郎(新宿区荒木町2)
鰤大根
メジマグロの刺身
市ヶ谷・嘉多蔵(新宿区市ケ谷田町1-3) 若い人もOK
里芋
冷や茄子(冷やした揚げ茄子の醤油煮)
白魚
新大久保・なまず家魚福(新宿区大久保2−31−16) さっぱりした味です
にこごり
刺身(ポン酢)
天ぷら
神楽坂・もー吉(新宿区神楽坂2-10) はいりやすい店でした
味噌の紫蘇葉揚げ
鴨のたたき
揚げ餅雑煮
神楽坂・伊勢藤(新宿区神楽坂4−2) 不思議な雰囲気な店です
皮はぎ
丸干し
神楽坂・だいこんや(新宿区神楽坂4-3-15 煉瓦塔ビル2F) 大根が箸置きでした
大根そぼろ
おぼろ豆腐
ホタルイカの油漬け
新宿・炙谷(新宿区歌舞伎町1-18-8) 安く気軽に飲めました
尾瀬ざる豆腐
新宿・酒蔵樽一(新宿区歌舞伎町1-17-12) 鯨の味が色々楽しめます
さえずり田楽(クジラの舌、独特の舌触りです。)
松の屋(新宿区新宿1-15-13)
ぞうすい(前菜)
牡蠣の塩辛
鯛の塩辛
新宿・鼎(新宿区新宿3-12-12)
焼き白子
ぱりぱり湯葉
新宿・こころむすび(新宿区新宿2-8-17)
焼き大茄子
新宿・平次(新宿区新宿3-21-4.サンパークビル2F) 牛がつまみです
テール焼き
タン味噌漬け
新宿・正月庵吉兆(新宿区新宿3-14-1) ここは居酒屋とはいえませんか、でもおいしいです
初鰹
ごま豆腐とジュンサイ
シマダイの塩焼き
新宿・龍馬(新宿区新宿3-21-4 サンパークビル3F) 吟醸酒と鰯料理の多さにびっくり
いわしの細造り
いわしのぬた
いわしのごま揚げ
新宿・あぐら屋(新宿区新宿3-10-10) 少し高いですが良いものが出ます
ホワイトアスパラ(このおいしさには感激しました。季節の味です)
新宿・はまぐり(新宿区新宿3-8-4) 貝ばかりの珍しい店(ご主人は「元」UFO研究家だそうです)
カキの昆布焼き(レモン汁) 焼いた昆布もつまみに
ハマグリのみそ焼き
赤貝の刺身
高田馬場・もめん屋(新宿区高田馬場1-6-16 ユニオンビルB1)
穴子のあぶり
湯葉茄子ウニ蒸し
高田馬場・真菜板(新宿区高田馬場3-33-3) 火入れをしない純米生原酒にこだわる店です
焼き賀茂ネギ
生麩の田楽
皮クジラの味噌漬け
西新宿・なだ万賓館(新宿区西新宿1-1-3)
三升漬け
鯛兜塩焼き
新宿・天狗舞(新宿区西新宿1-11-11) どうせ食べるなら北陸の味をお楽しみ下さい
河豚の粕漬けとぬか漬け
合鴨の治部煮
吉本(新宿区西新宿1-13-3)
アユうるか
ハモ皮
イカ塩辛
西早稲田・鷹ばん(新宿区西早稲田1-19-16) つまみのうまさは本物です
アスパラと貝柱のかき揚げ
合鴨の山賊焼き
新大久保・酒林坊(新宿区百人町2-4-1) 気軽にはいることのできる店です
青柳
鰌の唐揚げ
米茄子の田楽
舟町・三櫂屋(さかいや)(新宿区舟町4) 良い店には良い客がくるというイメージでした
ねぎま焼き
ハタハタの塩焼き
バクライ
新大久保・酒林坊(新宿区百人町2-4-1) 安く気軽に飲める店です
青柳の刺身
鰌の唐揚げ
米茄子の田楽
四谷・鈴傳(新宿区四谷1-10) 気軽に飲める立ち飲み居酒屋でした
おしんこ
ニシン醤油煮
四谷・伝魚坊(新宿区四谷若葉1-9)
モズク
アナゴ(梅肉白味噌と吟醸粕入り醤油)
阿佐ヶ谷・与っ太(杉並区阿佐谷北2-15-4)
突き出し(もずく)
畳鰯、焼き海苔、のりわさび
いわし団子
ウナギ肝
阿佐ヶ谷・木菟(みみずく 杉並区阿佐谷南3-57-1)
イワシ丸干し
モツ煮
なめろう
荻窪・味彩(杉並区荻窪5-29-11)
冬瓜豆腐
そば米ビビンバ(仕上がりに)
荻窪・いちべえ(杉並区上荻1-13-3 第一小河原ビル3F) 店で落語会が開かれるそうです、吟醸酒は多種類
焼き味噌(赤味噌、昆布、炒った大豆)
メフン
荻窪・十一屋 (杉並区上荻1-33) 正統的居酒屋です
ところてんのカラシ酢
丸茄子
冷製砂肝
高円寺・コクテイル(杉並区高円寺3-8-13) 古本と居酒の店です
いわしなめろうのおとし揚げ
煮穴子
下高井戸・おふろ(世田谷区赤堤4-45-10)
たこの刺身
メヒカリの唐揚げ
キンメダイの塩焼き
奥沢・魚市場川目(世田谷区奥沢5-41-14)
コハダの酢じめ
いわがきの刺身
三軒茶屋・赤鬼(世田谷区三軒茶屋2-15-3)
焼きハタハタ
たらばがにのうちこ(卵になる前のものを冷凍)
トンブリみそ
浅草・房総料理 木むら(台東区浅草1-14-1)
サバネギ
さんが焼き
アメ横・夜行列車(台東区上野6-13-4)
根生姜
モズク
あんきも
浅草・あらまさ(台東区西浅草2-12-8)
とんぶり大根
鰰すし漬け
根岸・笹の雪(台東区根岸2-15-10)
あんかけ豆富
飛竜頭
胡麻豆富
上野・ほし野(台東区東上野3-22-2) ご主人のつまみの味への強い気遣いを感じました
アン肝
小鯛おこわ蒸し
酒盗炒め
鶯谷・鍵屋(台東区根岸3-6-23) 居酒屋のイディアルティプス
さらしくじら(からし味噌で食べますが、いいですよ。)
銀座・おた古(中央区銀座1-4-10)
玉こんにゃく
むきそば
薩摩揚げ
銀座・秩父錦(中央区銀座2-13-14)
ヤマウドのカラシ味噌
トコブシ
銀座・ささ花(中央区銀座3-4-18) 美味しい吟醸酒が沢山
前菜盛り合わせ(ホタルイカ、ニラ、エビ、白魚等)
生ウニ
山菜
銀座・酒の穴(中央区銀座3-5-8)
シマ鯵 ・ イナダ ・ スルメイカ
ワニの竜田揚げ
銀座・庫裏(中央区銀座6-4-15)
ニシンの唐辛子漬け
粒ウニ
銀座・浜ゆう(中央区銀座8-4-21)
焼き茄子のおひたし
焼きアスパラ
ツルムラサキのおひたし
人形町・笹新(中央区日本橋人形町2-20-3) 代表的居酒屋ですが、昔のままでいてほしいと思いました
煮竹の子
鮎の唐揚げ
とこぶし
日本橋イチノイチノイチ(中央区日本橋1-1-1)
豆腐
神茂のはんぺん
川海老
日本橋・砂場(中央区日本橋室町4-1-13)
蕎麦味噌
冷やし冬瓜
玉乃光酒蔵(中央区八重洲2-1) 酒蔵の酒の種類も豊富でした
湯豆腐
天王寺蕪のふろふき
内神田・きゃら(千代田区内神田2-13-6) したみ酒をいらないと言ったら、別にその分をグラスに注いでくれました・・
豚トロ葱塩焼き
鴨肉たたき
神田小川町・鶴八(千代田区神田小川町3-20 B1)
鶴八団子(海老しんじょ揚げ)
太刀魚刺身
神田・小川町・さらさら(千代田区神田小川町3-26 B1)
馬刺(トロの馬刺、こんな馬はどうやって育てるのでしょう。)
キツネネギ(素朴でいいですよ。)
神田・みますや(千代田区神田司町2-15) 歴史ある伝統的居酒屋
きぬかつぎ(里芋です。つるりと口の中へ。)
九州まつら(千代田区麹町2-3)
アゴ焼き
アジすり身揚げ
秋葉原・赤津加(千代田区外神田1-10-2)
川エビの天ぷら
柳川鍋
西池袋・萬屋松風(豊島区西池袋1-24-5)
トビウオの刺身
タコブツ
池袋・万代家(もずや)(豊島区池袋2-50-8)
赤貝
ほうれん草とシメジのおひたし
このわた(海の香)
北大塚・こなから(豊島区北大塚1-14-7)
揚げ玉入りおから
蟹の外子醤油漬け
タコ
大塚・串駒(豊島区北大塚2-32-25) うまい酒を飲ませる「老舗」
砂肝の幽庵焼き
貴醸酒のシャーベット
大塚・きたやま(豊島区南大塚2-44-3) いかにもよき居酒屋風です
ナスの梅肉和え
大塚・江戸一(豊島区南大塚2-45-4)
生雲丹
コチ刺身
中野坂上・豆柿(中野区中央2-2-24) いわゆる他人に教えたくない店です
ここはご主人がコースでつまみを出してくれます
中野・米倶楽部(中野区中野5-36-6) 秋田の味の店です
トンブリとろろ
へしこ(鯖の風味漬けの炙り焼き)
焼きハタハタ
中野・らんまん(中野区中野5-59-10)
マコカレイの刺身
スズキの刺身
千駄木・たこや三忠(文京区千駄木3-1-17)
マダコとミズダコの刺身
マダコの天麩羅
根津・うさぎ(文京区根津2-16-2)
鮎の雀焼き
山芋の揚げ出し
小石川・呑喜(文京区向丘1-20-6) 親子2代そろったご主人のおでんへの情熱
おでん
湯島・シンスケ(文京区湯島3-31-5) ここのつまみはどれもいいですよ
ドジョウの唐揚げ
大根とホタテのサラダ(自家製マヨネーズ)
ネギのぬた
イワシの岩石揚げ
赤坂・酒菜(港区赤坂2-15-4) 海のものの肴あれこれ
シマアジの刺身
ハタハタの唐揚げ
ニシンの刺身(赤身と白身の混じった脂がのった小骨の残る刺身)
赤坂・梓川(港区赤坂4-3-4)
タラの芽のテンプラ
赤坂・弥市(港区赤坂5-4-16)
アサリの酒蒸し
オコゼのみそ汁
赤坂・酒呑(ささの)(港区赤坂9-6-23) 話しやすい店でした
刺身(タイ、イカ、サバ等)
バクライ
新橋・均一軒(港区新橋2-8-2)
サワラの刺身
カツオの刺身
新橋・炉ばた(港区新橋4-15-1) お膳で飲む懐かしい雰囲気、落語会もあるようです
カサゴの揚げ物
ルイベ
高輪・酒茶論(港区高輪4-10-18ウイング高輪2F) 古酒のみを出す大変珍しい店です
醤油もろみとはんぺん
吟醸粕のクリームチーズ漬け
西麻布・礼三(港区西麻布1-4-23)
イカスミの味噌漬け
アンキモの味噌漬け
西麻布・鹿角(港区西麻布1-15-16)
ハタハタの一夜干し
トンブリとヤマイモ
タケノコのステーキ
西麻布・せいざん(港区西麻布4-3-10)
ゴボウのきんぴら
鯖のぬか漬け
西麻布・春秋(港区西麻布4-7-10) モダンな和風です
牡蠣の湯葉蒸し
タラバガニの炭火焼き
浜松町・名酒センター(港区浜松町2-3-29) 40位の蔵の色々な酒を60ccずつ飲めます
液燻のサバ
漬け物
さかなのさけ(港区六本木3-8-3)
イカ刺身
ホタルイカの粕漬け
自家製大根餅
六本木・風姿(港区六本木7-3-19) いい感じの店でした
菊の酢和え
煮大根のウニ焦がし
自由が丘・金田(目黒区自由が丘1-11-4)
シャコワサ
アユ塩焼き
白魚唐揚げ
学芸大・件(くだん 目黒区鷹番3-7-4)
大山鶏の天然塩焼き
ジャコ鬼おろし
コンニャク